作品募集要綱第 4 条「展示順ならびに特別賞の授与について」に記載の通り、「全日本切手まつり2025」は非競争切手展ですが、出品者の励みとする為に、複数の選定者による特別賞の贈呈を予定しています。
今年度は6つの特別賞が予定されていますが、この度、副賞が決定しましたので、ご紹介します。
孫とお祖父さんで選んだ賞
選定者:大堀あかり様とお祖父様
副賞:ボストークヒンジレス 第3巻未使用セット(1960~1973)
一学芸員の趣味の賞
選定者:(匿名希望)
副賞:郵政博物館10年分の企画展示のポスターチラシのステッカーコレクション・全52枚コンプリセット(非売品)

郵便制度史展 実行委員長賞
選定者:行徳国宏様
副賞:郵便制度史的に貴重なカバー

スタンペックスジャパン実行委員会賞
選定者:特定非営利活動法人 郵趣振興協会 様
副賞:スタンペックスジャパン2026出品無料券(目録)
風来の外国切手コレクターが気に入ったで賞
選定者:(匿名希望)
副賞:英国ロイヤルポスト型の缶入りEnglish Afternoon Tea と英国クラシック切手1枚

とある切手収拾が趣味の人形操演が選びました賞
選定者:(匿名希望)
副賞:収集家でもある選定者が、製作を監修した「ポニ太ぬいぐるみ(ポニークリーニング)」、シール類


なお、すべての特別賞受賞者には、本展覧会の後援団体である郵政博物館より、「スウセラ(セラミック製コースター)」も授与されます。

予めご案内の通り、各特別賞の選定基準は選定者ごとに設定したテーマと嗜好によるものとします。従いまして、競争展審査規則による賞の優劣を示す表彰ではありません。特別賞の発表は、7 月 20 日昼以降に、ホームページで発表すると共に錦糸町マルイ会場に掲示予定です。
特別賞には、副賞が贈呈される予定です。なお副賞は郵趣品であるか否かに関わらず二次流通品を含めるものとします。
コメントを残す