全日本切手まつり2025の開催期間中に、錦糸町マルイ7階に開設される、切手ブックカフェ&ダイニングでは、飲食に加えて、郵趣文献や付属品等の販売を行います。
取扱郵趣文献の一部をご紹介します。
JPSグループ:さくら日本切手カタログ、中国切手カタログ、沖縄切手カタログ、ビジュアル日専 手彫、ビジュアル日専 小判・菊、ビジュアル日専 田沢、ビジュアル日専 産業・動植物
鳴美:明治郵便局名録、てつゆうⅠ~Ⅲ、金井宏之 手彫3巻、和紙桜切手仮名入り、現行消印ガイド、不統一印、珍品切手物語、メータースタンプ、日本印紙カタログ、最近の情報、小判切手と外郵印ⅠⅡ、動植物カタログ ハンディⅡ、新動植物 ハンディⅠ、新動植物 ハンディⅡ、平成切手 ハンディ、吉岡 10円桜、右書き機械印Ⅰ,Ⅱ、大島 税済印、
スタンぺディア:在横浜ペイル兄弟洋菓子店、ジャワ 1942年2月~1945年8月 (増山三郎)、すだれやさんのゲンコー消印コレクション(鈴木盛雄)、戦後の欧文櫛型印、模刻、欧文櫛型印 1905-1934、大日本郵便切手沿革史、和欧文機械印の研究 第2期、第二次世界大戦中の南方占領地の郵便の歴史、英国切手カタログ 改訂、前島密の時代の逓信事業の歴史、多摩の郵便の歴史
同人出版:江崎グリコ株式会社と切手キャンペーン(水谷行秀)、世界植物切手分類体系 第1巻(石田徹)
また、これとは別に、郵趣に使える文具をお取り扱いいたします。皆様のご来場をお待ちしております。



コメントを残す